SHOPPINGALLのモニターアーム取り付けてみた

雑記

約 4 分で読めます。



この前、ジモティーで買ったPCデスクのキーボード載せる板が壊れて落下してしまいました。
 元はニトリで買ったもののようです。

↑の板にキーボードとマウスを載せておき、使うとき手前にスライドして引き出して使うタイプ。

これがないと

キーボード板の奥行き分(20cm)確保できていたモニターとの距離が減ってしまう

ということで対策を考えることに。

↓こんな感じ。どうしてもモニターと目との距離が近くなってしまいます。



新しいデスクを買うという選択肢も考えたのですが、
モニターアームを使うと、

モニターを浮かせることができる
→ デスクより奥に置ける
さらにデスクがスッキリしてスペースに余裕ができるらしい

ということで、やってみることにしました。

モニターアーム初心者なので、まずはAmazonを中心に探し、結果的に以下の商品に決定。
 SHOPPINGALL モニターアーム 32インチ対応 耐荷重8kg×2 VESA対応

これに決めた理由は、

・片方にモニター、片方にノートPCを置ける
・(使っている)32インチモニターに対応している
・クランプが2つあり、安定性がありそう

です。

これだけだと少し心配だったので、補強プレートも購入。
 EAYHM モニターアーム補強プレート 滑り止めシート付き

届いてわかったのですが、約1kgと重みがあり、しっかりと支えてくれそうです。

アーム本体も届きました。
予想より重くなく、2階に持っていくのも苦労しません。



開けるとこんな感じ。
組立マニュアルが日本語で書いてあって、すごくわかりやすいです。



↑を見るとわかりますが、
各手順で使うネジなどがA, B, C, …といった具合にグループ分けされていて、
グループごとに組立部材が整理されて袋に入っています。

これは地味に嬉しい。



こちらは補強プレート。



開けるとこんな感じ。
簡素な包装です。
 サラサラしたビニール袋に入っている。



さっそく組立です。
だいたい1時間弱かかりました。
マニュアルを見ながら組み立てて、特に迷うところはありませんでした。

アームをデスクに取り付けるときは誰かに手伝ってもらうのがいいです。
 アームを固定させながら、クランプを締めるのは思いの外大変。

あと、自分のモニターをアームに取り付けたら重かったからかモニターがお辞儀をしたため、固定させるために六角レンチでネジを締める必要があったのですが、これがむちゃくちゃ固くて締めるのに苦労しました。

組立終わったらこんな感じ。
デスクの上がめっちゃすっきりしました。拭き掃除しやすくなりました。
もともとの目的だった「モニターまでの距離を確保する」もできていて満足です。

終わりに

いかがでしたか。

デスクの上がスッキリして、気分的にもスッキリし、効率も良くなると期待しています!

この記事を書いた人

組込ソフト歴15年の外資系エンジニア。
前職で組込Linuxを使った商品設計/品質確保の業務に従事。
Raspberry Piが好き。
株式投資で年50万円を稼ぐ。
妻は香港人(国際結婚)。

Please follow me
雑記
Please follow me

Comments

タイトルとURLをコピーしました