Nginx

mod-security

owasp/modsecurity-crs:nginxを使ってみた

自分、NextcloudやWordPressサーバーをDockerで立てていて、そのWebサーバーにowasp/modsecurity-crs:nginxを使っています。 最近これの使い方が変わっていたので、メモしておきます。 具体的にはこ...
Amazon Linux

WordPressをbitnamiからnginx/php-fpm/mariadbに移した件

このサイトを2020年11月にLightSailのbitnamiインスタンスで開設して使っていたのですが、最近こんな警告が出るようになりまして。 PHPバージョンが低いのは確かに良くないよなあと思ったので、思い切ってnginx/php-fp...
nextcloud

【Office不要?】NextcloudにCollabora Online入れてみた

最近趣味になりつつあるNextcloudいじり。 今回はCollabora Onlineという、クラウド版Officeとも言えるツールをNextcloudに入れてみたので、導入手順、使い勝手を書いていきます。 実際使っているときの動画がこち...
clamav

【コマンド付】WordPressをRaspberry Pi 4で動かす手順書

別サイトで趣味ブログを立ち上げたのは↓の記事でお知らせしたとおり。 ↑のサイト自体は家のRaspberry Pi 4(以降ラズパイ)で動いています。 この記事では↑のブログサイトの立ち上げ、設置、各種設定、を書いていこうと。 備忘録としての...
Docker

Nginx/php-fpmで動いているWordPressにmodsecurity入れてみた

この記事に続けてのmodsecurityネタ。 以前、ApacheでのWordPress環境にはmod-securityを入れたことがありました。 近いうちにLightSail/ApacheからRaspberryPi/Nginxに当ブログを...
Docker

Nginx/php-fpmで動いているNextcloudにmodsecurity入れてみた

以前、ApacheでのNextcloud環境にはmod-securityを入れたことがありました。 いまはNginx/php-fpmでNextcloudを動かしているので、そこにmodsecurityを入れてみようかと。 docker-co...
nextcloud

Nextcloud管理画面で表示される警告に対応した件

Nextcloud管理画面で以下のような警告が表示されていたので、いろいろ対応。その作業メモです。 The PHP memory limit is below the recommended value of 512MB これは簡単。php...
mysql

【爆速】WordPressの内部通信をUnix Domain Socketにしてみた【快適】

このツイートで書いたとおり、Webサービスの高速化はいろいろやりようがあるということで。 この記事では、WordPress内で発生している通信をUnix Domain Socketにし高速化しました。変更前と変更後とでベンチマークした結果も...
Nginx

【爆速】WordPress動かしているNginxを高速化してみた【快適】

このツイートで書いたとおり、Webサービスの高速化はいろいろやりようがあるということで。 この記事では、WordPressを動かしているNginxの高速化をしてみました。変更前と変更後とでベンチマークした結果も載せていますので、参考になるか...