約 6 分で読めます。
組込エンジニア目線でのブログを書こうと思いたち、
2020年11月8日に最初の記事を投稿してから半年が経ちました。
個人的には
1年か2年で月1万円くらいの収益を目指そう 自分の趣味を書き残す場として活用しよう 文章力も上がればいいなあ
というゆるい感じではじめました。
半年が経って、今後どうなりそうか少し見えてきたこともあり、一度まとめてみます。
まずは半年・1年を目指している方に参考になると思います!
記事数は?
2021年6月5日時点での記事数は以下の通りです。
この記事は含めず。
月 | 日本語記事 | 英語記事 | 合計 |
11月 | 8 | 8 | 16 |
12月 | 6 | 6 | 12 |
1月 | 7 | 7 | 14 |
2月 | 17 | 16 | 33 |
3月 | 3 | 2 | 5 |
4月 | 3 | 1 | 4 |
5月 | 4 | 0 | 4 |
6月 | 1 | 0 | 1 |
合計 | 49 | 40 | 89 |
2月は自分が本業の傍ら趣味で作業していたRaspberry PiでNextcloudサーバーを作るための作業手順を工程ごとに記事にしたのもあり、記事数が多めです。
その後は明らかにペースが落ちています。
これは本業の方が忙しくなってしまい、そちらに時間を取られてしまったのが大きいです。
ただ、今は少し落ち着いてきているので、またラズパイいじりを再開したいですね。
PVは?
直近の5月は1871PVでした!
日毎の遷移はこんな感じで、一日だけですが100PVになったときがあり嬉しかったですね。
平均70PV/日くらいです。
月ごとの遷移で見るとこんな感じです。
3月頃からだいたい1.3倍〜1.4倍のペースで伸びています!
このペースだと2ヶ月で2倍になる計算ですので、
ここから半年=開設後1年で8倍の10000PVを超える見込みです。
そううまくはいかないでしょうけど、アクセス数が伸びているのは素直に喜びを実感します!
言語別で層別するとこう。
英語ページは多くないものの、地味に貢献していますね。
最近書いた記事は英訳できていないので、着手すると流入に貢献してくれそうです。
月 | 日本語記事 | 英語記事 | 合計 |
11月 | 46PV | 15PV (25%) | 61PV |
12月 | 246PV | 49PV (17%) | 295PV |
1月 | 585PV | 116PV (17%) | 701PV |
2月 | 537PV | 165PV (24%) | 702PV |
3月 | 715PV | 215PV (23%) | 930PV |
4月 | 1000PV | 372PV (27%) | 1372PV |
5月 | 1463PV | 408PV (22%) | 1871PV |
合計 | 4236PV | 1340PV (24%) | 5576PV |
アクセス経路別で見るとこうなります。
セッション数で集計。
Organic Search | Social | Direct, その他 | 合計 | |
11月 | 2 | 28 | 16 | 46 |
12月 | 88 | 55 | 27 | 170 |
1月 | 264 | 68 | 96 | 428 |
2月 | 413 | 71 | 65 | 549 |
3月 | 582 | 34 | 54 | 670 |
4月 | 891 | 16 | 70 | 977 |
5月 | 1168 | 29 | 122 | 1319 |
合計 | 3408 | 301 | 450 | 4159 |
ブログで扱っているネタがTwitterやFacecbookに向いていないだろうと思ったので、SNS方面はあまり力を入れませんでした。
ただ、記事自体は評価してもらえているようで、検索エンジンからの流入は順調に伸びています!
やっぱりソフトウェアエンジニアが
〜〜をやってみた
系のネタは、つまずきポイントなどが書いてあって読者が同じ失敗をしないようにコマンドやソースコードを載せているので、一定の需要があるのだと思います。
収益は?
Googleアドセンス
アドセンスは以下の通りです。
1月は知り合いがアクセスしてくれたのか?すごくいいのですが、
そこからは100円付近をうろうろ。
やっぱりなかなかドカンと稼げるようにはならないな、というのが正直なところ。
4月から0円の日が一日もなく、継続的に収益があります!
これは嬉しい!
↑のグラフを見ると、通常は10円未満なのですが、たまに数十円になることがあります。
Twitterでメインに集客している場合はもっと大きい山がたくさんできるのでしょうけど、そこは敢えて手を付けないようにしています。
前節でPV数は半年で8倍になる予想がありますので、
収益も同じように8倍と考えると、少し光が見えてきますね!
Amazonアソシエイト
こちらは全く対応できていません。
3月には試用期間である半年が終わり、アカウント無効になりましたw
3案件を達成できなかったため。
個人的にはもう少しアクセス数が来たら、もう一度戦術を考えてやってみたいと思っています!
運用費は?
おまけ。
運用費は合計550円程度でした。
このコストであれば趣味として長く続けられそうですよね?よね?
AWS: 422円
Google Domains: 128円
詳細はこちらの記事にありますので、ご興味ある方はどうぞ。
終わりに
いかがでしたか。
半年でこのレベルなので、
やはりブログ自体を楽しめるようになるのが続けるために一番いいのかなと思っています。
収益を目的にすると、なかなか結果が出ず、モチベーションを保つのが難しいです。
ちなみに開設後3ヶ月後の実績もこちらの記事にまとめています!
Comments