ChromebookからHP Pavilion Aeroに乗り換えた

雑記

約 7 分で読めます。

最近HPのPavilion AeroというモバイルノートPCを買いました💻
なかなか使い勝手いいので、軽く記事にしておこうかと思います。

スペック紹介など

HP Pavilion Aeroは、953gという軽さでありながらも、Ryzen 5600U/16GB RAM/500GB SSDというスペックを実現しており、3Dゲームや科学計算をゴリゴリやるような用途でなければ、割と万人受けする個体なんじゃないかと勝手に思っています。
 「俺の用途じゃあこんなのダメだよ」は甘んじて受け入れます。

公式サイトはこちらです。
CPUが5800Uになったりと、アップグレードはいろいろできそうです。

自分はここで購入しました。
 英語キーボードモデルをほしかったので。
スマホとかの海外版を買う人には御用達?
送料込みで85000円くらいでした。

中古スマホ・タブレット販売の【イオシス】|けっこう安い。
2万台超えの豊富な在庫、お得な中古スマホ・白ロムが盛りだくさん!イオシスは創業25年以上、東京秋葉原、新宿・大阪日本橋・名古屋大須・福岡天神の店舗かネット通販でお買い物いただけます。人気の最新スマホから格安SIMフリー、大画面タブレットまで...

実際の用途

自分がLinuxerで、Arch Linux好きなので、Arco Linuxを入れて普段遣いしています。
こんな感じ。
何も考えずに入れてもCPU/Bluetooth/Wi-Fiを認識したので、感動。



Arch系はManjaroも試したのですが、Wi-Fiドライバーが入っておらず認識しませんでした。
githubにオープンソースのドライバーがあったのですが、linux-headersを入れてコンパイルしてもうまく入らず。

GitHub - lwfinger/rtw89: Driver for Realtek 8852AE, an 802.11ax device
Driver for Realtek 8852AE, an 802.11ax device. Contribute to lwfinger/rtw89 development by creating an account on GitHub...

Linux Mintでは入りました。

そんなことでArco Linuxを入れることに。

ちなみにEndeavourOSでもWi-Fiドライバーがあって自動的に認識しましたよ!

良かったところ

まず今まで使っていたChromebookと比べて猛烈にサクサク動作になりました。

ChromebookのCPUがIntel Core i5 7Y57とかいうやつで、Ryzen5600Uになったので、ベンチマーク比では数倍の差があり、まあそれも当然かなって。

RAMも8GBから16GBになり、この点も安心。

あとは、Ubuntuとか主要なディストリビューションが何も考えずにインストールして動くってのも良かったです。

自分はUSBメモリに回復ディスクを作った上でLinuxを入れました。
なので、何かあったときも安心。

見た目はシルバーで953gと軽く、片手でも楽に持ち運べる割にハイパフォーマンスなので、スタバに持っていてドヤァできると思います。

イマイチなところ

いまのところ思い浮かばないですが、
あえて言うならUSB-Cがthunderbolt非対応というところでしょうか。

lsusbで見たところUSB3.x Gen2っぽいです。
– Bus 02. Port 1 Dev 1がUSB-Cポート。

$ lsusb -t
/:  Bus 04.Port 1: Dev 1, Class=root_hub, Driver=xhci_hcd/2p, 10000M
/:  Bus 03.Port 1: Dev 1, Class=root_hub, Driver=xhci_hcd/4p, 480M
    |__ Port 3: Dev 2, If 0, Class=Wireless, Driver=btusb, 12M
    |__ Port 3: Dev 2, If 1, Class=Wireless, Driver=btusb, 12M
/:  Bus 02.Port 1: Dev 1, Class=root_hub, Driver=xhci_hcd/2p, 10000M
    |__ Port 1: Dev 10, If 0, Class=Hub, Driver=hub/2p, 5000M
        |__ Port 1: Dev 11, If 0, Class=Hub, Driver=hub/4p, 5000M
        |__ Port 2: Dev 12, If 0, Class=Vendor Specific Class, Driver=r8152, 5000M
/:  Bus 01.Port 1: Dev 1, Class=root_hub, Driver=xhci_hcd/4p, 480M
    |__ Port 1: Dev 21, If 0, Class=Hub, Driver=hub/3p, 480M
        |__ Port 1: Dev 23, If 0, Class=Hub, Driver=usbfs/0p, 480M
    |__ Port 3: Dev 3, If 0, Class=Video, Driver=uvcvideo, 480M
    |__ Port 3: Dev 3, If 1, Class=Video, Driver=uvcvideo, 480M
    |__ Port 4: Dev 5, If 0, Class=Vendor Specific Class, Driver=, 12M



帯域は10Gbpsですので、4K/60Hzモニターにつないで、Alt Mode DisplayPortで使い、USBハブにいろいろつなぐ、みたいな使い方ですと帯域不足になるかもしれません。

自分はこのモニターを使っているのですが、USB-CがGen1で帯域が5Gbpsしかないためか、4K/60Hzで使っているとたびたびUSB-C接続が切れてブラックアウトしています。

ACアダプターを接続しているとブラックアウトせずに済むので、今は2本(ACアダプター、USB-C)のケーブルを接続して使用しています。

個人的には1本接続に憧れを持っていて、時期を見てこの組合せに変えようかと思っています。

USB C ハブ 4K@60Hz Dockteck 4-in-1 USB C PDイーサネット アダプタ 4K 60Hz HDMIポート 1Gbps Lan イーサネットポート 100W PDポート USB3.0ポート MacBook Pro/Air M1 2020、iPad Pro 2021、iPad Air2020などに対応
さまざまなニーズに対応する豊富な機能 100W USB-C電力供給ポート、4K @ 60Hz HDMIポート、および1Gbpsイーサネット接続を備えたマルチポートUSB Cアダプターは、デバイスの単一ポートを4つに拡張し、接続の複数の可能性...
96W 電源アダプタ 急速 USB-C PD対応 急速充電器 Type C AC充電器 MacBook Pro/任天堂 Switch 対応など 互換電源アダプター USB C to USB Cケーブル付き
96W 電源アダプタ 急速 USB-C PD対応 急速充電器 Type C AC充電器 MacBook Pro/任天堂 Switch 対応など 互換電源アダプター USB C to USB Cケーブル付き

終わりに

いかがでしたか。

お手頃なLinux PCを求めている方にはおすすめできるかと!

この記事を書いた人

組込ソフト歴15年の外資系エンジニア。
前職で組込Linuxを使った商品設計/品質確保の業務に従事。
Raspberry Piが好き。
株式投資で年50万円を稼ぐ。
妻は香港人(国際結婚)。

Please follow me
雑記
Please follow me
世界Linux新聞

Comments

タイトルとURLをコピーしました